眼の三大疾病
白内障
歳をとるにしたがって水晶体が濁る老人性白内障は、一種の老化現象です。水晶体をとり出して眼内レンズを移植します。 手術は局所麻酔で行うため、手術中も医師と話ができます。 外来なら当日帰宅でき、入院を要する場合でも2~3日で退院できます。
眼の三大疾病ー緑内障
緑内障
視神経が障害を受け、視野が狭くなったり、視力が低下する病気です。発見が遅れると失明することもあります。 点眼薬や内服薬の治療のほか、レーザー光線による治療法もあります。 早期発見・早期治療が大切な病気です。
眼の三大疾病ー糖尿病網膜症
糖尿病網膜症
食生活の洋風化で糖尿病が増えています。 その結果、この病気を合併する場合があります。 糖尿病によって血管がもろくなり、網膜の毛細血管がおかされ、病変が現れます。 レーザー光線を網膜に照射する手術を行います。硝子体に出血したり、網膜剥離を起こした場合は、硝子体手術を行います。 糖尿病をコントロールする治療が必要で、内科と緊密な連携がのぞまれす。
〒723-0051 広島県三原市宮浦6-7-39
■診療時間
外来診療時間
月
9:00~12:30
15:00~18:00
火
9:00~12:30
15:00~18:00
水
9:00~12:30
休診
木
9:00~12:30
15:00~18:00
金
9:00~12:30
15:00~18:00
土
9:00~12:30
15:00~17:00
日
休診
■メニューと料金表
大見出し:アコーディオン2
メニュー
料金(税込)
■白内障・その他
※保険診療
■まぶた形成手術
※保険診療
■一般診療
※保険診療
.